実施日:06/15 05:00
修羅の飛翔神・呂布
| ||
---|---|---|
超絶キングメタルドラゴン、闇の番人、 デビリット、闇の宝玉、火の宝玉
| ||
1タイプ:神 / 2タイプ:悪魔 / 3タイプ:ドラゴン |
※「羅刹の飛将神・呂布」から「凶星の飛将神・呂布」へは究極進化できません。
モンスター | スキル・パラメータ | |
---|---|---|
凶星の飛将神・呂布 | リーダースキル:業滅の鬼気 悪魔タイプのHPが2倍、攻撃力は3倍。 スキル使用時、悪魔タイプの攻撃力が1.5倍。 【パラメータ(Lv最大時)】 HP:3813 / 攻撃:2293 / 回復:0 | |
【闇属性強化】 闇ドロップを横一列でそろえて消すと 闇属性の攻撃力がアップする | ||
【闇ドロップ強化】 強化された闇ドロップの 出現率とダメージがアップする | ||
【バインド耐性】 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある | ||
【スキルブースト】 チーム全体のスキルが 1ターン溜まった状態で始まる | ||
【バインド耐性】 自分自身へのバインド攻撃を 無効化することがある | ||
【闇属性強化】 闇ドロップを横一列でそろえて消すと 闇属性の攻撃力がアップする | ||
【スキルブースト】 チーム全体のスキルが 1ターン溜まった状態で始まる | ||
追加 | 【封印耐性】 スキル封印攻撃を無効化する事がある | |
追加 | 【バインド回復】 回復ドロップを横一列でそろえて消すと バインド状態が3ターン回復する |
究極進化前後で、覚醒スキルが異なるモンスターを究極進化させた場合でも、究極進化前に解放
一部モンスターのリーダースキルを調整
※掲載されているモンスターは一例です。同じ名称のスキルを所持しているモンスター全てが調整対象となります。
モンスター | 調整点 | |
---|---|---|
歴戦の皇帝・ナポレオン …など | リーダースキル:皇帝の求心力 効果:ドラゴンタイプの攻撃力が2.5倍、回復力は1.5倍。 強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が2倍。 ↓ 効果:ドラゴンタイプの攻撃力が2.5倍、回復力は1.5倍。 強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が2.5倍。 | |
蛮力の赤髭・バルバロッサ …など | リーダースキル:赤髭の求心力 効果:攻撃タイプの攻撃力が2.5倍、回復力は1.5倍。 水の2コンボで攻撃力が1.5倍、3コンボ以上で2.5倍。 ↓ 効果:攻撃タイプの攻撃力が2.5倍、回復力は1.5倍。 水の2コンボで攻撃力が2倍、3コンボ以上で3倍。 | |
神業の義賊・ロビンフッド …など | リーダースキル:義賊の求心力 効果:バランスタイプの攻撃力が2.5倍、回復力は1.5倍。 6コンボ以上で攻撃力が2倍。 ↓ 効果:バランスタイプの攻撃力が3倍、回復力は1.5倍。 6コンボ以上で攻撃力が上昇、最大3倍。 | |
美玉の寵姫・楊貴妃 …など | リーダースキル:寵姫の求心力 効果:バランスタイプの攻撃力が3倍、回復力は1.5倍。 火水木光の同時攻撃で攻撃力が2.5倍。 ↓ 効果:バランスタイプの攻撃力が3.5倍、回復力は1.5倍。 火水木光の同時攻撃で攻撃力が2.5倍。 | |
反乱の天魔・織田信長 …など | リーダースキル:天魔の求心力 効果:悪魔タイプの攻撃力が3倍、回復力は1.5倍。 闇を8個以上つなげると攻撃力が2倍。 ↓ 効果:悪魔タイプの攻撃力が3倍、回復力は1.5倍。 闇を8個以上つなげると攻撃力が3倍。 | |
覚醒孫権 | リーダースキル:虎児の王道 効果:火水の同時攻撃で攻撃力が2.5倍。 スキル使用時、水属性の攻撃力と回復力が2倍。 ↓ 効果:火水の同時攻撃で攻撃力が3倍。 スキル使用時、水属性の攻撃力と回復力が2倍。 |
一部モンスターに副タイプを追加!
モンスター | 調整点 | |
---|---|---|
焦角の天火神・アグニ | 3タイプに「悪魔タイプ」を追加 | |
凍角の獄氷魔・アグニ | 3タイプに「神タイプ」を追加 |